【6月30日更新】花はす公園開花状況
更新日時:

南越前町南条は、日本を代表する花はすの生産地。
その花はすの郷を象徴する「花はす公園」では、世界の花はすを楽しむことができます。
”はす”と一言で言っても、世界には把握されていない数の品種がありますが、
そのうちの、約130種類がここで栽培されています。
様々な品種で、咲く時期が異なりますので、このページでは開花状況をお知らせしていきます。
(すべての品種をご紹介できかねますので、ご了承下さい。)
6月30日
- 毎葉蓮(まいようれん)
- 天高雲淡(てんこううんたん)
- 知里の曙(ちりのあけぼの)
- 小舞妃(しょうまいひ)
- 紅舞妃蓮(べにまいひれん)
- 巨椋の白鳥(おぐらのはくちょう)
- ベトナム蓮
- ネール蓮
- カスピカム
6月28日
- 杏花春雨(きょうかしゅんう)
- 一天四海(いってんしかい)
- 漁山紅蓮(ぎょざんこうれん)
- 琴台歌手(きんだいかしゅ)
- 青菱紅蓮(せいりょうこうれん)
- 大紅袍(だいこうほう)
- 中日友誼蓮(ちゅうにちゆうぎれん)
6月27日
- 金鳳展翅(きんぽうてんし)
- ミセス・スローカム
6月24日
▼花はす公園おさんぽ動画(開花状況)
6月22日
- 粉松球(ふんしょうきゅう)
- 大賀蓮(おおがはす)
6月20日
今年の花はす公園での開花トップバッターは「巨椋の彩雨(おぐらのさいう)」でした!
カテゴリ
観光情報
お知らせ